家族で行こう!カップヌードルミュージアム!

こそだて

小学校の校外学習で、池田にあるカップヌードルミュージアムとダイハツ工場へ行ってきた息子さん。二か所とも楽しかったようで、目を輝かせながらお土産話をしてくれたのですが、どうしてももう一度だけカップヌードルミュージアムへ行きたいというので、家族で行ってきました!

カップヌードルミュージアムってどんなところ?

カップヌードルミュージアムは体験型の食育施設です。世界初のインスタントラーメンはどのように生まれたか、体験しながら学べます。
また、自分だけのカップヌードルが作れたりと、子供はもちろん、大人まで楽しめる施設になっています!

↑公式はこちら

カップヌードルミュージアム 営業時間・料金

大阪池田のカップヌードルミュージアム、入館料はなんと無料!
無料で工場内を見学できるんです!
さすがカップラーメン麺発祥の地。

アトラクションを利用される場合は料金がかかります。

アトラクション利用料

チキンラーメンファクトリー
小学生 600円 / 中学生以上 1,000円
マイカップヌードルファクトリー
1食 500円

当日の参加枠に空きがある場合、先着順で整理券を配布してくれます。
参加可能な時間帯は、「アトラクション混雑状況」で確認できますよ。
混雑していると空きがない=せっかく行ったのに作れない!!ということもあるので、前売りを購入していくのオススメ。
前売りチケットはローソンで購入できますよ♪

↑チケット購入はこちら

営業時間

9:30 〜 16:30 (入館は15:30まで)

※休館日:火曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始

カップヌードルミュージアムで学ぼう!

到着後、チケットを持っていることを伝えると、「今でしたら2Fでお作りいただけます。」と案内されましたが、工場内を見学してからにすることにしました。

とても懐かしい展示物

昔使っていた自動販売機でしょうか。
昭和チックですね。
小さい頃どこかで見たような、そんな懐かしいかんじがします。

見てください、このテレビ!
私が小さい頃、まさにこういう型のテレビが家にあったんですよね!
映らなくなったら叩いたりしていたなぁ。笑
家電の発展はめざましいですね。

ただ学ぶだけじゃないワクワクするしかけ

カップヌードルミュージアムは、別名「安藤百福発明記念館」です。
安藤百福さんといえば、世界初のカップヌードルを発明した人。
百福さんは、奇想天外・逆転の発想の持ち主です。
そんな百福さんにぴったりな、奇想天外なしかけが沢山隠されていました。

ハンドルをくるくるまわすと文字が変わっていくしかけ。
百福さんがかかげたラーメン開発の5つの目標が学べます。

百福さんがひらめいた時の事を再現してある場所です。
可愛い窓を覗き込むと昔のスーパーに入ったような感覚になりました。
まるでタイムリープしたかのよう!

壁を見ると取っ手が。
引き出してみると発明品が隠されていました。
スゴイ!

引き戸も沢山ありましたよ。
開けてみると、なんとラーメンが丸見えです!
中ってこんな風になっているんですね♪

こちらの引き戸にはフタをぴったりくっつけるヒミツが隠されていました。
子供の学びたい気持ちをグッと引き上げるしかけです!

こちらの引き出しには完成したカップヌードルが入っていました!

ワクワクしながら学習までできるなんて!
カップヌードルミュージアムって素敵なところですね♪

百福さんの研究所?!

1971年に発売された世界初のカップヌードル。
発売までの試作や研究をしていた場所を再現してくれていました。

思わず触ってしまいそうになりますが、展示品には触らないでくださいね。

近づくと、開発中の麺が揚がっているのが見えます!
ここはCGですね。
なんて素敵な今昔のコラボでしょう♪

カップヌードルミュージアムで作ろう!

さぁ、いよいよ自分だけのカップヌードルを作ってみよう♪

世界で一つのカップヌードル

先ほど案内された2Fに上がろうと入り口に向かうと、今は2Fが満員になってしまったので1Fへ案内されました。
密を避けています。
さすがですね。

カップを作ろう!

案内されたテーブルでカップヌードルのカップを作ります。テーブルの上にはマジックとイラスト見本がありました。それぞれ思いのままにイラストを描いたり、色を塗ったり。

今日の日付も忘れないでね。
賞味期限は今日から1か月だよ♪

家族全員のカップが出来上がりました!
左上:嫁  右上:代表
左下:娘  右下:息子

中身を作ってもらおう!

中身を作る前に、少しだけ百福さんのお話。

安藤百福さんが挫折しそうになったこと。
それはカップヌードルの麺をカップに入れるための機械づくり。カップの上から麺を入れようとすると、どうしてもちゃんと入ってくれない。来る日も来る日も朝から晩までずっと考えていたそうです。
そこで逆転の発想。
「麺の上からカップをかぶせればどうか!?」
その発想が大当たり!!
機械での生産が可能になり、カップヌードルが飛躍的に世界に広がっていくことになったんですって。

百福さんが苦労して発明した機械をここで体験することができました!
麺の上にカップをのせて、クルリ。
すごい!スムーズに麺がカップの中に!
・・・写真を撮っていたつもりが撮れていないという痛恨のミス・・・。

気を取り直して!
麺をくるっと入れたら、次はお好みの具材とスープ選び。
12種類のなかから4つ具を、スープは4種類から選べます。

たくさんあって迷っちゃう

コレにします!

家族のカップヌードルの中身が詰められました!
次はフタをしてもらおう♪

どうやってピタッと付けるんだっけ?
さっき学んだこと覚えているかな?

さぁいよいよ仕上げだよ

ビニールで包んでもらって

暑い部屋を抜けたら
どのお店にも売ってない
世界で一つだけのカップヌードルの出来上がり♪

手さげ袋にマイカップヌードルを入れたら、袋に空気をいれていくよ~。
頑張れ~!

遂に完成!
世界で一つのマイカップヌードル!!

自分だけのオリジナルカップヌードルがつくれるカップヌードルミュージアム

自分だけのオリジナルカップヌードルが作れるカップヌードルミュージアム。
安藤百福ヒストリーや百福シアターなどがあり、発想の仕方も学べます。
小学校の校外学習で選ばれている理由が分かりますね。
まなび、あそび、つくれる素敵なミュージアムでした。

made in JAPAN大賞1位

小学館が行った「20世紀の日本製商品または日本初の技術で、もっとも偉大だと思うもの」というアンケートで、堂々の1位に「日清食品カップヌードル」、6位に「日清食品チキンラーメン」が選ばれました。
そんな偉大な商品をオリジナルで作れるのは、カップヌードルミュージアムだけです!

今回我が家はカップヌードルを作ってきましたが、コロナ禍で中止になっていたチキンラーメンファクトリーも再開されたようです。
そしてなんと!
バレンタインがある2月はハート形チキンラーメンが作れるみたい!
2月以外にも季節によって限定ものを開催してくれているかも知れないので公式をチェックしてみてください。

ぜひご家族で行ってみてくださいね♪

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました